私は以前にも書いたけど、12/24の発表会の準備で週の半分以上レッスンに行っています。
日中のレッスンは帰ってきてすぐ仕事をしなければいけないことが多くて、汗をかいてもシャワーだけで済ませてしまうことが多いけど、夜のレッスンから戻ったときは普段以上にゆっくり浴槽に浸かっています。
いつもは本を持ち込んで読んでいることが多いけど、ちょっと照明が暗いんですよね。
家の浴室の照明は定格では60Wなんだけど明るすぎて落ち着かないので40Wの電球をつけて少しくらくしてあります。
ボ〜っと浴槽に浸かっているだけなら、40Wでも明るすぎるくらい。
かといって、本を読むには暗い…
そこでいいものを見つけちゃいました!
浴室照明調光器セットなるものがありました。
今ある照明の電球の取付口にアダプターを付けるだけで調光機能が追加できるそうです。
セットに入っているランプの底にあるスイッチで調光します。
そのランプはアロマポットにもなる優れものなんですよね。

昨夜から買おうかどうしようか悩んでるんだけど…
買ってしまいそうです。
心地いい照明とアロマの香り…
うん、やっぱり欲しい!
購入したらま、またご報告しますね〜