
ずっと家で仕事をしている私は極端に運動不足で、
「こりゃ〜ヤバイかも」
って思ってはいたんだけど…
3月のある日、気が付いたら体をひねることが出来ない

「これって…マジやばい」
って思って、以前から興味のあったダンス系をやってみようと…
最初に考えたのはフラダンスで、
でもフラダンスはもっと歳を取ってからでも出来そうだし…
次に考えたのはフラメンコ!
早速近所のカルチャーセンターの体験レッスンに行ってみたけど、私には到底出来そうにない(^_^;)
で、最後に、子供の頃からずっと憧れてたバレエをやってみようかと。
バレエもすぐに体験レッスンに行ってみたら、これがゆっくりなので私にもなんとかなりそう(^^)
というわけで、早速申込みをして4月から始めた。
最初のレッスンに行ったら、なんと生徒は私と60歳の人の二人だった( ゚_゚;)
その後

最初はゆっくりした動きなのに、すっごく汗をかいて驚いた。
なにがなにやら分からない内に1ヶ月はあっという間に過ぎ去り…
3ヶ月くらい経った頃から、
「あれ?これって最初は出来なかったのに」
って事が増えてきた。
私のような運動音痴でも続けるとそれなりに効果はあるんだなぁって感心しちゃった。
でもレッスン時間の関係でその教室には通うのがきつくなって、11月に近所のバレエ教室に変えた。
最初に行ってた教室がすごく和気あいあいとしていたので、新しい教室になかなかなじめなくて、一時期はちょっとさぼっちゃった。
でも、最近はやっとレッスンにも他の生徒さんたちとも気軽に話が出きるようになって、やっとまた楽しくなってきた。
今週月曜日のレッスンの時、
「じゃ、これからポアントのレッスンします」
って先生が言って、他の人たちはみんな楽しそうにポワントをはいてた。
私ひとりボ〜っと立ってたら先生が、
「ポワント履いてみる?」
って言ってくれたのだ!
まだまだポワントを履いて踊れるレベルじゃないけど、とりあえずポワントを履くことが出来るらしい。
う〜夢にまで見たポワントだよ(; ;)ホロホロ
中学生の時、同級生のポワントを履かせてもらって、
「ぐぇ、こんなの履けない…」
なんてこともあって、ただただ憧れでしかなかった。
そんな私が来週の月曜日のレッスンの時にはポワントだぁ!(^_^)
とりあえず、自分のポワントを持てるだけでもしあわせ。
が!一層レッスンがんばろう
