2007年04月24日

初ポワント

昨日1週間ぶりにレッスンに行って来た。

私が入って行くと、みんながリンパのマッサージのことで盛り上がってた。
NHK教育の「おしゃれ工房」で「田中式マッサージ」に感動してマッサージクリームを買った私としては、興味津々!
一緒にレッスンをしている人の中にリンパのマッサージに詳しい人がいて、その人が先生の顔をマッサージしたら、ホント顔型が変わった…スゴイ!

いつも通りバーレッスンをしていたら先生が、
「今日は後でストレッチをして魔法を掛けますからネ〜」
って。
で、そのストレッチが始まった。
最初バーを使ってストレッチをして、
その後床でストレッチした後、
「じゃ、スプリットをやってみましょう」
ということで全員でスプリット。

以前はスプリット好きじゃなくて、やらないでくれることを祈ってたんだけど…
それが、何日か前に友人の前で軽い気持ちでやったら左足前は出来ちゃったのだ!
毎日ストレッチを続けてるというわけでもなく、どうして出来たのかは不明。
右足前はあと10cmくらいかなぁ?

レッスンの話に戻って、
全員でスプリットをやった後、
「じゃ、あともうちょっとの方が出来るように魔法を掛けますよ〜」
って先生。
一人ずつ、バーに片手でつかまって後ろになる方の足を上げると、先生がその足をグイグイっと持ち上げた。
上に上げるというより、向きを修正するって感じだった。
その後、スプリットしたら苦手な右足前が出来ちゃった!
持続性はないらしいけど、とにかく両足出来た。
先生曰く、
「一度出来たってことは、出来るってことだから、すぐには出来なくても続けていれば出来るようになりますよ」
とのこと。
いや〜スゴイ!高校以来久しぶりにスプリット出来ちゃった。
やっぱり継続するってすごいことなんだなぁって実感。

その後、初ポワントを履いた。
私のポワントはまだ届いてなくて、借りたポワントを履いたせいか、感動は今一つ。
それでもやっぱり嬉しい。
ほんの少しだけポワントで立つ練習をしただけだけど、
「バレエ続けてよかったぁ」
って思った。
来週はマイ・ポワントが届いてるといいなぁ。

そして今日、
仕事を一緒にやっている友人♂にスプリットを見せてやったら、
「え〜それってマジすごいよ。それは自慢してもいいよ。」
と感動してくれた。
そんなことを言われて一層嬉しくなっちゃった。

バレエは楽しいからやめるつもりもないけど、いつまでも続けていこう!って思った。
体型も徐々に変わってきて、おそらく自分史上一番筋肉がついてると思う。
これってスゴイ!
でもなぜかおなかの脂肪だけがとれないんだよねぇ(; ;)
それでも去年の今頃に比べればずっと少なくなったけど。
きっといつかはなくなるであろうことを信じて地道に続けよう。
そう誓った昨日の私でした(^_^;)
posted by gina at 00:00| Comment(0) | バレエ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: