材料:
板 カット済
引出 100均のもの 3個
作り方:
1.寸法を測り、ビスを取付ける位置にドリルで穴あけ
印つけにマスキングテープを使ったり、実用的なテクを教えてもらいました

2.ビス止め後、穴に丸棒を入れて、はみ出た分を鋸でカット
3.引出の表面になる面にボンドでモールディングを取付
4.つまみを取付ける前に塗装
初めてシャビ―な塗装しました。
これって、テクよりセンスがものを言う感じ。
難しい…
つまみは手持ちのを使おうと思ったけど、思った以上に出来がいいので、お気に入りを探してみようと思います。
タグ:DIY