その前に、今回は編み台を作る事にしました。
材料:
角材 40x40x450
丸棒 φ8 900mmを150mmずつカットして6本
作り方:
1.角材にφ8mmのドリルで深さ30mmの穴を開ける。
2.穴に丸棒を差す。
出来上がり

バリが出ていたので、この後キレイにしました。
机にクランプで止めて使います。
で、出来上がった布ぞうり。
やっぱり編み台でつくるとしっかり編めて、編み上がりもキレイな気がします。
タオル地で作ってあるので、お風呂上がりも快適です

タグ:DIY
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |